2022年1月からスタートする国内新リーグ「リーグワン」
今回はリーグワンに参加するチームについて紹介します。
今回の記事でわかること
- リーグワン参加チーム
- 各ディビジョン毎のチーム
新リーグになってチーム分けやチーム名が変更になっているので、ぜひこの記事を読んで参加チームをチェックしておきましょう。
リーグワンは全24チームが参加
リーグワンは1部12チーム、2部6チーム、3部6チームの合計24チームで構成されます。
また、リーグワンからチーム名が変更されており、チーム名には本拠地の地名が加えられています。
りっち
リーグワンでは地元との結束も大切にするために地名が加えられたんだ
ディビジョン1(12チーム)

出典:https://league-one.jp
ディビジョン1:カンファレンスA
- コベルコ神戸スティーラーズ
- 埼玉パナソニックワイルドナイツ
- NECグリーンロケッツ東葛
- クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
- 横浜キャノンイーグルス
- NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安
ディビジョン1:カンファレンスB
- NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
- トヨタヴェルブリッツ
- 静岡ブルーレヴズ
- リコーブラックラムズ東京
- 東芝ブレイブルーパス東京
- 東京サントリーサンゴリアス
ディビジョン2(6チーム)

出典:https://league-one.jp
ディビジョン2
- 釜石シーウェイブスRFC
- 花園近鉄ライナーズ
- 日野レッドドルフィンズ
- マツダスカイアクティブズ広島
- 三重ホンダヒート
- 三菱重工相模原ダイナボアーズ
ディビジョン3(6チーム)

出典:https://league-one.jp
ディビジョン3
- 九州電力キューデンヴォルテクス
- クリタウォーターガッシュ昭島
- 清水建設江東ブルーシャークス
- 中国電力レッドレグリオンズ
- 豊田自動織機シャトルズ愛知
- 宗像サニックスブルース
リーグワン全試合日程
リーグワンでは全186試合が行われます。
すでにキックオフ時間以外の日程や会場などは決まっているので、以下の記事で確認してみてください。

まとめ
リーグワンの参加チームについてまとめておきます。
まとめ
- 3つのディビジョンに分けられた全24チームが参加
- チーム名には本拠地の地名が加えられている
国内ラグビー「リーグワン」の開幕までもう少しです!
このサイトではラグビールールについて解説しているので、リーグワンが始まるまでにルールを覚えておきましょう!